2023年3月31日
月イチあーと教室3月 いちごの美味しい季節 みずみずしいイチゴを水彩絵の具で表現しました。 にじみ技法は、ふわっと色が移り変わる様子がとても心地よく、イチゴの印象を引き立ててくれますね。 意図的で偶然性も 今回は、”たら […]
2023年3月19日
月イチあーと教室 2月 宇宙はどんな形をしているのだろうか? 卵型かも、どんぶり型かも 膨張型、増殖型で私たちの知っている宇宙は泡のように 増えて広がっているかもしれない。 想像するだけでもワクワクする世界 […]
2023年1月10日
月イチあーと教室12月 針金や粘土、ガラス、木材等の素材を使ったりんごのオブジェ🍎 素材の質感を楽しんでいる様子の皆さんの作品は 想像の超えるものばかり。 だから楽しいんですよね。 作る人によっても、日によっても その時 […]
2023年1月10日
季節を感覚で遊ぼう子どもの感性がのび~るおやこあーと会 \1.2.3歳児向けママさんの子育てコミュニティ/ クリスマスツリーになっちゃおう! 大きな紙を全身を使って遊び、ツリーの帽子を作り、みんなの前に立って、拍手をもら […]
2022年12月12日
月イチあーと教室11月 一本の線から始まる世界。線や点からいろんな表現ができる楽しさを知ってもらいたいなと思いから選んだこのプログラム。 でしたが、 様々な表現に、私が教えてもらいました。 それぞれ真剣に取り組む姿 親子 […]
2022年12月12日
季節を感覚で遊ぼう子どもの感性かのび~るおやこあーと会 \1.2.3歳児さんのママ向けの子育てコミュニティ/ 森であそぼう! 11月末に開催した森であそぼう!少し肌寒い朝でしたが、どんぐりや椎の実、落ち葉を拾いながら歩て […]
2022年11月25日
季節を感覚で遊ぼう子どもの感性かのび~るおやこあーと会 \1.2.3歳児さんのママ向けの子育てコミュニティ/ ハロウィン★カラフルマント ハロウィンで賑わう季節。 ふわふわした触感の布を使ってカラフルなマントを作りました […]
2022年11月11日
月イチあーと教室10月 ちょうど里芋の収穫時期である10月後半。手触りや、里芋の育ち方にも注目して描いてみました。 里芋は、子どもたちにはあんまり認識なく、お母さんに「食べたことあるんだけどね~」と言われてる子も。あんま […]
2022年10月12日
月イチあーと教室9月 秋の月夜 ちょうどこの日は、新月にあたり願いを込めながら描きたいなと思ったアートの時間。 皆さんの作品がとても素敵で、楽しく想像を膨らますような作品ばかりで、わたしの心も揺さぶられ、その夜はなかなか […]
2022年10月7日
季節を感覚で遊ぼう子どもの感性かのび~るおやこあーと会 \1.2.3歳児さんのママ向けの子育てコミュニティ/ 野菜いっぱいカレーライス 絵具遊びの今回は、野菜スタンプに挑戦しました。水彩絵の具を使うのは初めて! 自分のア […]