たまねぎの量感画・ハンドフラワー

月イチあーと教室 5月 2024

今月は月イチあーと教室は異なるプログラムを実施。

月イチあーと土曜日はオイルパステルに慣れてきたころだなと、たまねぎの量感画。

月イチあーと教室日曜日は、絵の具を使ったダイナミックな表現を楽しむハンドフラワー。

4歳から高齢のかたまで参加していただけた今回。

お母さんとお子さんのさんかも多いですが、おばあちゃんと孫で参加してくださった方もいらっしゃいました。

絵を描くことも目的ですが、多世代交流の場となることも大切なことだなと。

子どもも大人もそれぞれがお互いに尊重される場・時間となることも大切な目的です。

それは参加しないと

なかなか感じられない体験です。

描いた玉ねぎはどんな玉ねぎだろう?

鑑賞会をすると、また違った見え方をすることもあります。作者の意図も変化することも。

それぞれ見ているものは同じでも感じてることは違う。いや、同じものを見ているようで、違うものを見ているのかもしれません。

「僕のは、たこやきたまねぎ!」って。

子どもの創造力は、私の栄養源です(笑)

ハンドフラワー:手の花!?

今回は手のひら・指を使ってダイナミックに絵がきました。ビニール手袋越しではあるけれど、顔で絵を描いてるくらい楽しい表情で描いていましたよ!

納得するまで描く!そんな雰囲気の教室内は、いつもより少し時間もオーバーしましたが、

とても楽しい作品作りで、出来上がった作品も皆さん満足だったように思います。

描き始めると、もっとこうしてみよう!

あ、やっぱりだめかぁ。

じゃ、こうしてみよう!と試行錯誤します。

その時間が楽しい!(苦しい!?)

そして大切な経験です。自分で考えて、挑戦して失敗してまた工夫してなんとか自分の考えているモノを創る。

この経験は、きっと生きていくために必要だと思っています。