おやこあーと会 秋の会10月

季節を感覚で遊ぼう
子どもの感性がのび~るおやこあーと

\1.2.3歳児向け子育てコミュニティ/

ぐるぐるモンスター

スクリブルScribble と言われるグチャグチャ絵、グルグル絵。1・2歳児に体験してほしい大切な体験。

何を描くではなく、体を使って、指、手、腕、肩を使て描くことは発達にも大切な過程ではないでしょうか。大きな紙を使うと大きく体を使って描けますよね。

今回はそんなあーと体験を。(ぜひ家でも取り入れていただきたい)

描くきっかけ作り

持ちやすいクレヨンや柔らかな芯の色鉛筆を使うと、力が弱くても線が描けます。

”トントン”とたたいたり、”ぐるぐるぐる”と声に出しながら手を動かしてみると、

あれ?何かできてきた!?と描いた形跡が増えていくことに気が付いて楽しくなってきます。

また、丸シールや変形にきったシールを貼ってみると画面が変化し触発されて、新たな線を描き始めることもできます。

目玉シールなどを使うと愛着のある生き物(モンスター)にもなったりと大人も楽しんで取り組めますよ。

1歳児のお絵描き

何を楽しんでいるかを観察

描いてほしくても、思い通りにはならないこともたくさんあります。でも何かに楽しんでいるようならそれを、一緒に楽しみましょう。(見守りましょう。)

クレヨンを並べたり、シールを貼ったり、剥がしたり、同じ色に夢中になって描いたり。大人では理解できない行動も楽しみたいですね。

興味もできることも日々変化していることを楽しみながら観察、寄り添ってみてくださいね。それぞれの好き、やりたいが見つかったらチャンスです!その夢中になっている時間を大切にしましょう。

子どものお絵描き

スクリブルアート

厚めのボードに油性の色鉛筆でスクリブルを楽しみ、色を付け。はじき絵の技法を使って仕上げました。ボードは手に持ちやすく、ボードとクレヨンでたたくように描くこともでき、小さい時期には扱いやすいです。

また画材(色鉛筆、絵の具)や道具を変えるだけでも色んな刺激を体験できます。色水は、子どもの好奇心を揺さぶるようで、すごく真剣な表情の子供たちでした。

初めてのお絵描き

額に入れてみると・・・

完成した作品を額に入れるとどうでしょうか!!

なんかすごく素敵な作品にみえてきませんか?

参加してくださる皆さんもだんだんと作品を見る力も豊かになってい、それぞれに褒め合う姿も。

みんなちがうからいいんだな!と思えるきっかけになったらいいなと。また、子どもと親もそれぞれ違って面白い!と思えることでお互いが尊重できるのではないでしょうか。(なかなか難しいことかもしれませんが。)

こどもの表現